今週の資産推移は-1.0%(-67万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-0.1%、マザーズ指数が-2.4%と指数に対してまちまちでした。
FRBが利下げに転換してダウが史上最高値を更新、日本株はいまいち。リセッション懸念が払拭されたわけではないのにこんなことでいいのかと思いますが、目先はまだ上がありそうな相場になってきました。
今週の取引
6238 フリュー (+691,434)
7050 フロンティアインターナショナル (+842,179)
上2つは買い玉を手仕舞い。
フリューはここ1ヶ月で20%くらい上げて、もういいかなと思って手仕舞い。特に材料もなく上げていて、これは自社株のおかげなんでしょうか。フロンティアインターナショナルはコンセンサスくらいの本決算を出した翌日に10%くらい上げたので売りました。
3662 エイチーム (-)
買い玉を立てて持ち越し。
6/14に下方修正を出してから1週間で25%下げて、短期的に下げすぎに思うのと、230億という時価総額を見ても行けると思って買いました。下方修正の原因はソーシャルゲームが悪かったことで、ライフスタイルセグメントは概ね順調で、そこまで悪い内容とは思わず。
ポートフォリオ
サマリー
- 評価額合計 65,717,917円
- 前日比 -589,931円 (-0.89%)
- 月初比 +2,166,422円 (+3.41%)
- 年初比 +17,050,285円 (+35.03%)