駄犬の株ログ

「株価は、恒久的に高い高原のようなものに到達した」(アーヴィング=フィッシャー, 1929年)

駄犬の株ログ

「株価は、恒久的に高い高原のようなものに到達した」(アーヴィング=フィッシャー, 1929年)

[今週のトレード] 2018/12/21 大崩壊、マイナス514万

今週の資産推移は-10.1%(-514万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-6.5%、マザーズ指数が-13.9%と指数に対してまちまちでした。

今週はただただ酷かった。パウエル議長のタカ派発言と米政府機関閉鎖でNYのマーケットが崩れて、日本のマーケットも売りが売りを呼ぶ展開に。駄犬の資産は今月ここまでで-16.91%となり、下げをもろに喰らって資産を減らしています。今年はここまで急落局面を何とか凌いで、2月と10月は何とか見られる成績になっていたんですがね。1年の最後にこうなるとは、本当に相場は恐ろしい。

www.nikkei.com

週初にポートフォリオにあった銘柄は、以下のような値動きでした。多木化学だけプラスで後は全滅。個人しか触らないような銘柄で板が薄いと、投げ売りでどんどん下を掘ってしまいますね。買い手がいない日が続くなかで下値を切り下げていったという印象でした。富士山マガジンや壽屋は足下の業績も悪く、積極的に買う理由もないですからね。

コード 銘柄名 週間騰落率(%)
4025 多木化学 +5.7
6238 フリュー -3.5
7323 アイペット損害保険 -6.9
2652 まんだらけ -7.4
6332 月島機械 -7.6
2681 ゲオホールディングス -7.6
6357 三精テクノロジー -8.2
7847 グラファイトデザイン -9.5
4310 ドリームインキュベータ -10.1
3611 マツオカ -11.3
6256 ニューフレアテクノロジー -11.8
6298 ワイエイシイ -14.2
3688 VOYAGE -14.3
2168 パソナ -15.2
1866 北野建設 -16.6
3138 富士山マガジンサービス -17.3
6336 石井表記 -17.8
7809 壽屋 -18.6
6578 エヌリンクス -21.5

今月はこれだけマイナスを叩いて、反省点も多々ありますが、今年が終わったら正月休みにじっくり振り返りをやりたいものです。2019年にどうポジションを取るかも考えたい。こういう急落で買い向かえば何とかなったのがここ3年くらいの相場でしたが、長期的な下げ相場に入るならもう通用しないでしょう。

今週の取引

1866 北野建設 (-14,718)
6336 石井表記(-1,007,368)
7847 グラファイトデザイン (-196,540)

上3つは買い玉を手仕舞い

北野建設は自社株買いが終わったことから、石井表記とグラファイトデザインは買った根拠が自分の中で弱かったことからポジション整理で手仕舞い。石井表記はたった2週間足らずの保有で100万マイナスになってて、下げ相場では安易にロングポジションを建ててはいけないということを痛感しますね。

3662 エイチーム(-)
4235 UFHD (-)

上2つは新規に買い玉を立てて持ち越し。

下げ相場では安易にロングポジションを建ててはいけないのになぜ増やしているのか? これもう自分がわかんねえな。金曜日の後場はちょっと底打ちっぽい雰囲気になって、そこで買ってしまったんですよね。下げるようなら即座に損切りします! (こういうのをやってなければ今月の損失ももう少しマシだったんですよね・・)

ポートフォリオ

サマリー
  • 評価額合計 45,645,782円
  • 前日比 -491,423円 (-1.07%)
  • 月初比 -9,287,854円 (-16.91%)
  • 年初比 +9,876,630円 (+27.61%)
現物

f:id:bone-eater:20181223233819p:plain

信用

f:id:bone-eater:20181223233851p:plain

先物

f:id:bone-eater:20181223233906p:plain

[今週のトレード] 2018/12/14

今週の資産推移は-6.2%(-337万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-1.7%、マザーズ指数が-3.9%と指数に対してアンダーパフォームでした。

今週も弱い相場でした。PFもだいたい下げて、霞ヶ関キャピタル(-18.0%)、ドリームインキュベータ(-11.8%)、エヌリンクス(-8.7%)、ワイエイシイ(-8.1%)あたりが目立って下げました。成長期待で高いバリュエーションが付いてる銘柄の売られ方が目立って、メルカリ、マネフォ、ユーザベースあたりは厳しい下げ方をしています。半導体も相変わらず下げています。

IPOラッシュが始まって、デイトレ&スイングで触っています。オーウエルが+9万、ピアラが+3万とプラスになってはいますが収支に貢献はしていない感じ。

年末ラッシュとは何だったのか。メディアやSNSを見ても弱気の意見がますます目立っているように感じます。

今週の取引

3930 霞ヶ関キャピタル (-687,677)
6740 JDI (+28,431)

買い玉を手仕舞い

霞ヶ関キャピタルはIPOから下げ続けて損切りに。JDIも買ってから下げ続けていましたが、中国勢との資本提携のニュースで上げたのでトントンくらいで終われました。

www.bloomberg.co.jp

6336 石井表記(-)

新規に買い玉を立てて持ち越し。

3Qの決算発表と同時に大型受注のリリースを出したのを見て買いました。ここはFPD製造装置の会社で、今後のリセッションで業績悪化するのを懸念して売られていると思うので、大型受注は来期の業績の下支えになるから買えるでしょ、と思って買ったら金曜日は-8.3%も売られて引けました。大丈夫かなこれ(不安)

www.sanyonews.jp

ポートフォリオ

サマリー
  • 評価額合計 50,785,487円
  • 前日比 -467,687円 (-0.91%)
  • 月初比 -4,148,149円 (-7.55%)
  • 年初比 +15,016,335円 (+41.98%)
現物

f:id:bone-eater:20181216233017p:plain

信用

f:id:bone-eater:20181216233029p:plain

先物

f:id:bone-eater:20181216233040p:plain

[今週のトレード] 2018/12/07 ダウ急落、ファーウェイショック

今週の資産推移は-1.4%(-78万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-2.8%、マザーズ指数が-3.0%と指数に対してアウトパフォームでした。

今週はダウが1500ポイントくらい下げて、日本株ももちろん下げました。

f:id:bone-eater:20181210020834p:plain

原因はHUAWEICFOが逮捕されたから? ファーウェイショックと言われてます。マーケットが強い時期だったらこんなに下げない事件だと思うし、足下の相場の弱さを感じます。

www.nikkei.com

今月から仕事を週3(稼働は週4)にしてもらったので、今週はデイトレをやって、20万くらい負けました。自分は鉄火場になってる銘柄を触っても本当に勝てないんだと再認識しましたが、せっかくザラバを見られるようになったのでもう少し頑張ろうとおもいます。

今週の取引

3930 はてな (+1,357,733)

現物を売却。

1Qの好決算から1.5倍くらいになり、一時は3000円を越えて、短期的に上げすぎだろうと思って売りました。そんなに急激に業績が伸びる会社ではないはずで、足下は買われすぎに思えます。もし押したら買い直したい。

ポートフォリオ

サマリー
  • 評価額合計 54,153,675円
  • 前日比 +349,422円 (+0.65%)
  • 月初比 -779,961円 (-1.42%)
  • 年初比 +18,384,523円 (+51.40%)
現物

f:id:bone-eater:20181210022044p:plain

信用

f:id:bone-eater:20181210022059p:plain

先物

f:id:bone-eater:20181210022111p:plain

[今週のトレード] 2018/11/30

今週の資産推移は+5.8%(+300万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが+2.4%、マザーズ指数が+5.4%と指数に対してアウトパフォームでした。

ついでに今月の資産推移は+5.8%(+303万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが+1.3%、マザーズ指数が+11.4%と指数に対してまちまちでした。

今週は全面高の強い相場で、マザーズ指数は1000ポイントを超えて引けました。ポートフォリオでは多木化学(+31.9%)、はてな(+12.3%)、三精テクノロジーズ(+7.3%) 、パソナ(+7.0%)が上げました。先週比でマイナスは壽屋(-0.1%)だけでした。

12月はIPO相場ですね。12月から仕事を週3の出勤にしてもらったので、週に2日はザラバを見られることになります。久しぶりにデイトレをやりますよ~。

今週の取引

3498 霞ヶ関キャピタル (-)
6740 JDI (-)

上2つは新規に買い玉を建てて持ち越し。

霞ヶ関キャピタルは直近IPO銘柄で、次のIPO(12/11)まで少し日数があること、吸収金額が小さいこと(ただしVCが6%くらい持ってる)から買ってみました。JDIは60円台まで下げて、足下のフルアクティブ液晶の好調さに対してそろそろ売られすぎなんじゃないかなと思って買いました。経営破綻も見えている会社だと思うんでポジションは小さめにしてます。

diamond.jp

ポートフォリオ

サマリー
  • 評価額合計 54,933,636円
  • 前日比 +738,121円 (+1.36%)
  • 月初比 +3,027,095円 (+5.83%)
  • 年初比 +19,164,484円 (+53.58%)
現物

f:id:bone-eater:20181202235117p:plain

信用

f:id:bone-eater:20181202235103p:plain

先物

f:id:bone-eater:20181202235127p:plain

[今週のトレード] 2018/11/23

今週の資産推移は+1.3%(+65万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-0.0%、マザーズ指数が+1.2%と指数に対してアウトパフォームでした。

今週はマーケットも小動きで、資産の増減も小さかったです。最近は仕事のことばかりで、今のプロジェクトを11月で抜けるので、次の仕事の話があったり、きれいに抜けるためのラストスパートがあったりしてます。

今週の取引

2681 ゲオ (-)

新規に買い玉を建てて持ち越し。

2Qの決算がよかったこと、リユース業態(2nd street)が好調なことから買いました。

ポートフォリオ

サマリー
  • 評価額合計 51,934,582円
  • 前日比 +130,120円 (+0.25%)
  • 月初比 +28,041円 (+0.05%)
  • 年初比 +16,165,430円 (+45.19%)
現物

f:id:bone-eater:20181126000718p:plain

信用

f:id:bone-eater:20181126000729p:plain

先物

f:id:bone-eater:20181126000736p:plain

[今週のトレード] 2018/11/16 決算シーズン通過、壽屋S安、マイナス421万

今週の資産推移は-7.6%(-421万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-2.6%、マザーズ指数が-4.2%と指数に対してアンダーパフォームでした。

小型新興が崩れた厳しい相場でした。先週末にYHを更新したと思ったらあっという間に資産を減らして月初来もマイナスになってました。

ポートフォリオでは、壽屋(-25.8%)、VOYAGE(-21.5%)、多木化学(-13.2%)、マツオカ(-12.6%)、まんだらけ(-11.0%)と5銘柄がマイナス2桁パーセントでした。壽屋は1Qの決算が赤字で翌日S安を付けました。四半期でこんなにぶれるという認識がなかったのでビックリしました。株つらいッス。

minkabu.jp

決算シーズンが終わって決算ギャンブルの建玉がなくなり、ポジションサイズは小さめになりました。今回の決算シーズンはコンセンサスくらいの数字でも売り込まれるケースが多くて、期待値がないという印象が強かったです。もう今年はここから減らさずに終わったらそれでいいや。

今週の取引

4082 第一稀元素化学工業 (-223,961)
4235 UFHD (+1,753,904)
4249 森六 (+105,771)
5208 有沢製作所 (-254,605)
6425 ユニバーサル (+701,406)

上5つは買い玉を手仕舞い

今週はいろいろ売りました。第一稀元素、森六、有沢製作所は決算ギャンブルの建玉。トータルではマイナスでした。ユニバーサルは決算が思わしくなかったので売りました。

ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 第3四半期決算が発表されました

UFHDはまあまあの3Q決算を出して上方修正もして、そこから30%くらい上げました。そこまで良い決算とも思えずいったん売りました。ここはボラティリティやたら大きい銘柄なので押したらまた買いたい。

kabutan.jp

6238 フリュー (-)

新規に買い玉を建てて持ち越し。

2Qが好調だったこと、内需銘柄であることから買いました。

gamebiz.jp

あと、他が潰れてプリクラの機械を作るのがここ1社になったというニュースを見て、残存者利益がないかなと思ったのもあります。

headlines.yahoo.co.jp

ポートフォリオ

サマリー
  • 評価額合計 51,285,981円
  • 前日比 -1,174,411円 (-2.24%)
  • 月初比 -620,560円 (-1.20%)
  • 年初比 +15,516,829円 (+43.38%)
現物

f:id:bone-eater:20181118225904p:plain

信用

f:id:bone-eater:20181118225857p:plain

先物

f:id:bone-eater:20181118225848p:plain

[今週のトレード] 2018/11/09 リバウンド継続、中間選挙、YH更新

今週の資産推移は+4.7%(+248万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが+0.9%、マザーズ指数が+6.4%と指数に対してまちまちでした。

アメリカの中間選挙とSQがあり、どちらも無難に通過したという1週間でした。小型新興が先週に続いて強力にリバウンドして、マザーズ指数は一時1000ポイントを回復しました。小型新興がここまで戻すとはまったく思わなかったです。恩恵をそれなりに受けられてありがたいですが、目先はまだまだ不安に感じます。

足元では決算シーズンが続いており、ポジションをいくつか入れ替えてます。

今週の取引

3966 ユーザベース (+50万くらい)
4293 セプテーニ (+2,202,522)
6590 芝浦メカトロニクス (+79,923)

上3つは買い玉を手仕舞い

ユーザベースは10/8の決算発表で今一つと思える決算を出して、なのに翌日は10%以上GUしたのでやったぜと思って寄りで全部売って、そうしたらS高に張り付いて引けました。上方修正があったとはいえ、S高になるような内容とは思えず、決算の反応ってわからねえなという思いを新たにいたしました。駄犬が気になったのはNewsPicks米国版について決算説明資料に何も書いてなかったことで、KPIが悪くて出せる数字が1つもないんじゃないかな。Quartzののれんが81億もあるのと合わせて、巨大な減損リスクを抱えているようにしか見えない。ユーザベースは1年以上保有した銘柄で今年の収支に貢献してくれました。

www.nikkei.com

セプテーニTOBに応募するか迷っていたんですが、大和証券に移管しなくてはならず、大和に移管した株を楽天証券に戻すときに6,480円の手数料がかかる(上限付きTOBなので全部買い取ってくれないはずで、一部は戻ってくる)ので市場ですべて売ってしまいました。手間がかかるだけなら頑張るけどコストが掛かるのはイヤだった。中長期で保有したいのでTOB後に下げたのを買うつもりです。

芝浦メカトロニクスは10/7の決算発表で上方修正を出しました。そこから2日で20%くらい上げて、さすがにちょっと上げすぎだと思っていったん手じまいました。今回の決算が良い数字なのは事前に予測されていたはずでこんなに上げるのはやりすぎな気がします。

minkabu.jp

2168 パソナ (-)
4082 第一稀元素化学工業 (-)
5208 有沢製作所 (-)

上3つは新規に買い玉を建てて持ち越し。

パソナベネフィット・ワンとの時価総額のねじれが前々からあって、足元ではパソナ時価総額562億に対してベネワンの時価総額が2,363億、パソナの持ち分としては1,168億あります。イギリスのAVIっていうアクティビストファンド(だと思う)が少し前から買ってたりして、株価が調整していることもあって面白いなと思って買いました。

第一稀元素化学工業と有沢製作所は決算ギャンブルで買いました。有沢製作所は11/8に決算発表で、会社予測のちょい上くらいでまあ悪くない数字だったと思ったら翌日に7%くらい下げました。今回の決算シーズンはこんなのばっかりだなあ。

www.nikkei.com

ポートフォリオ

サマリー
  • 評価額合計 55,493,824円
  • 前日比 +558,733円 (+1.02%)
  • 月初比 +3,587,283円 (+6.91%)
  • 年初比 +19,724,672円 (+55.14%)
現物

f:id:bone-eater:20181111212102p:plain

信用

f:id:bone-eater:20181111212108p:plain

先物

f:id:bone-eater:20181111212118p:plain