今週の資産推移は+2.5%(+763万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが+3.3%、マザーズ指数が+4.0%と指数に対してアンダーパフォームでした。
11/10発表の米国CPIが何度目かの正直でコンセンサスを下回り、S&P+5.5%、NASDAQ+7.4%となかなか見られない大きな動きとなりました。ただ日本株の翌日の反応を見ると大型株のアンワインドっぽい動きばかり目立ち、小型株はカヤの外でここから個人が儲かるような相場になるかは怪しそう。今週は東証大型株指数+3.6%に対して東証小型株指数+2.2%とサイズによる差が大きかったです。上げ相場への転換点にならなくてもいいから、年末までベアマーケットラリーが盛り上がってくれたらいいな、くらいに思っています。
決算シーズンは来週月曜を残すのみとなりました。途中からリスクテイクを抑えたこともあって低調なままで終わりそう。収支はプラスになるかどうかギリギリで、ここ2~3年は決算ギャンブルがかなり収支に貢献してくれていたのに、もし勝てなくなったら来年からどうしよう。ぼくが今くらいの熱量で株をやりはじめたのは2016年からですが、当時と比較しても個人投資家の行動様式というか流行りのスタイルは変わっていくし、勝てたやり方が勝てなくなったり逆もあったりして、変化に対応することの大切さを実感します。
ポートフォリオ
サマリー
- 評価額合計 308,866,466円
- 前日比 -300,936円 (-0.10%)
- 月初比 +10,222,836円 (+3.42%)
- 年初比 +55,030,932円 (+21.68%)
現物 (楽天)
信用 (楽天)
現物 (クリック)
信用 (クリック)
信用 (野村)