駄犬の株ログ

「株価は、恒久的に高い高原のようなものに到達した」(アーヴィング=フィッシャー, 1929年)

駄犬の株ログ

「株価は、恒久的に高い高原のようなものに到達した」(アーヴィング=フィッシャー, 1929年)

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

[今週のトレード] 2020/1/31

今週の資産推移は-3.9%(-391万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-2.7%、マザーズ指数が-5.3%と指数に対してまちまちでした。 ついでに今月の資産推移は+7.1%(+640万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-2.1%、マザーズ指数が-8.3%と指数に対してアウト…

[今週のトレード] 2020/1/24 新型コロナウイルス

今週の資産推移は+0.9%(+86万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが-0.3%、マザーズ指数が-1.7%と指数に対してアウトパフォームでした。 中国武漢で新型コロナウイルスが流行し日本でも感染者があらわれ、日本の株式市場も右往左往。旅行やインバウンドのセ…

[投資本] 貸株市場入門 (植月貢)

証券会社や機関投資家が貸株を融通する相対取引の市場について書かれた本。金融業界の実務担当者向けに書かれており、バックオフィスで使われる帳票のサンプルが載っていたりします。 1999年発行と古いのですが、基礎的な知識を得るには有用な本です。個人投…

[投資本] 適時開示実務入門 (鈴木広樹)

上場企業の開示担当者向けに書かれた適時開示の解説書。JPXが『会社情報適時開示ガイドブック』を出していますが大変な分量でなかなか読み通せない代物らしく、担当者が実務の概要を簡潔につかめるよう書かれた本です。 もちろんぼく自身が適時開示の実務を…

[今週のトレード] 2020/1/17

今週の資産推移は+3.9%(+371万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが+0.0%、マザーズ指数が-0.6%と指数に対してアウトパフォームでした。 特に大きな出来事もなく、小動きの1週間でした。2月決算企業のプチ決算シーズンが終わって、決算ギャンブルの建玉をポ…

[今週のトレード] 2020/1/10 資産9000万、スレイマニ暗殺

今週の資産推移は+6.4%(+573万)でした。同期間のマーケットはTOPIXが+0.8%、マザーズ指数が-0.8%と指数に対してアウトパフォームでした。 正月休みの1/3にアメリカがイランのスレイマニを暗殺してCMEの先物が下落。不穏な情勢の中で始まった大発会が日経平均…

[投資本] 新訳 バブルの歴史 (エドワード・チャンセラー)

過去に発生したバブルを取り上げて紹介した本。主として以下の事例が扱われています。 チューリップバブル (1630年代、オランダ) 南海泡沫事件 (1720年代、イギリス) 鉄道ブーム (1840年代、イギリス) 大恐慌 (1929年、アメリカ) 日本のバブル経済 (1980年代…

[投資本] 狂気とバブル (チャールズ・マッケイ)

人間の愚行、とくに集団心理の引き起こした事例についての挿話集。原著が発行されたのは1852年で、長く読みつがれてきた本です。 中世ヨーロッパで起きた出来事をテーマに沿って蒐集し、ややゴシップ的に味付けしてジャンルごとにまとめたという感じ。バブル…

2019年の振り返り (3) 負けた銘柄

負けた銘柄トップ10 今年負けた銘柄のトップ10です。 銘柄コード 銘柄名 損益 4235 ウルトラファブリックスHD -3,097,324 7068 フィードフォース -2,365,541 6357 三精テクノロジーズ -2,336,190 9268 オプティマスグループ -1,562,287 4295 フェイス -1,5…

2019年の振り返り (2) 勝った銘柄

勝った銘柄トップ10 続いて今年勝った銘柄のトップ10です。 銘柄コード 銘柄名 損益 7050 フロンティアインターナショナル +5,809,092 5903 シンポ +4,054,373 3917 アイリッジ +3,625,843 3710 ジョルダン +3,601,994 3775 ガイアックス +3,004,139 4293 セ…

2019年の振り返り (1) 全体的なこと

2019年の結果 2019年のパフォーマンスは+83.98%でした。結果としては上出来の数字で、資産1億円という区切りがもう目の前になりました。しかし年間を通じて順調だったわけではありませんでした。年初からのリバウンドを取れて3月に+30%に到達した後には苦戦…